艦これイベント開始!(2018冬 レイテ後編)2018.02.18 22:30さて、ポイントサイトの記事ばかりを記載してきたが、ここは力を抜いて艦これのイベント紹介である。艦これとは何か…は、日時を指定して後できちんとまとめるので大丈夫である。大体ポイントサイトの記事も、日時が前後しまくっている。それを投稿日時を後から指定することで体裁を整えているだけであ...
独断と偏見で選んだ使うべきポイントサイト(その4 少しの買い物でも夢を見たい人向け げん玉 後編)2017.10.07 08:39では、いつものとおり悪い点もみてみたい。①必要なものを抜き出せばいいといえばそれまでだが、色々ありすぎてよく分からなくなる。最初はどう動くか、自分にどう時間が使えるかを考えなければ右往左往してポイントが取れないまま無駄に時間が過ぎる。②アンケートはありました。前編でお詫びして訂正...
独断と偏見で選んだ使うべきポイントサイト(その4 少しの買い物でも夢を見たい人向け げん玉 前編)2017.10.07 03:00次に紹介するサイトはげん玉となる。例によっていいポイントから紹介していきたい。レートは10P=1円①案件は悪くない。ポイント数でトップに立つこともある。②ゲームが豊富である。タイピングもあればゲームパークもある。記載時点で気付いたがビンゴもあった。ゲームに集中すればポイントが稼げ...
独断と偏見で選んだ使うべきポイントサイト(その3 ランクボーナスを永久に受けたい人向け ポイントインカム 後編)2017.10.06 04:05では、例によって不便な点も見ていこう。①永久ランクボーナスに目を取られて、別のサイトの有利な案件を見逃す恐れがある。最高ランクにいって利用すべき広告をあらかじめ狙いをつけておく、ランクボーナス込みでも他サイトに負けないか厳しい目で見る必要がある。せっかく最高ボーナスまで無理して頑...
独断と偏見で選んだ使うべきポイントサイト(その3 ランクボーナスを永久に受けたい人向け ポイントインカム 前編)2017.10.06 03:30次に紹介させていただくのはポイントインカムである。レートは10P=1円 換算で間違えて損しないようにしよう。また特に%でポイントがつく広告利用はどのレートを採用しているサイトが有利かは一目両全だろう。まずは利点を紹介させていただく。①ここは特に高額な買い物や広告利用を貯めこんでい...
独断と偏見で選んだ使うべきポイントサイト(その2 基本+本が好きなら ハピタス 前編)2017.10.04 21:34さて、次のサイトはハピタスである。ここも1ポイント1円であるため、分かりやすい。ではまず有利点を探っていこう。①ランク制度がある…自分は記載時点でブロンズ会員のため、恩恵がないのだが、シルバー会員以上となると、前月に獲得したポイント(アンケート広場を含む)の1%くらいを還元してく...
独断と偏見で選んだ使うべきポイントサイト(その1 基本サイト moppy後編)2017.10.04 01:30さて、モッピーの利点はまだまだある。前回長くなるので止めたが、ポイント比較サイトで%で表記されたら(同じなら%なら)モッピーと考えていい点だ。ポイント比較サイトでは実際のポイントを円換算してくれるサイトもあるが、購入金額の~%付与というサイトも多い。’(楽天市場等)そうなると同じ...
独断と偏見で選んだ使うべきポイントサイト(その1 基本サイト moppy前編)2017.10.03 15:47という訳で今日紹介するのはmoppy(モッピー)、お勧めする理由は①1ポイント1円という分かりやすさ。(そうじゃないサイトのほうが多いので、見た目だけで高額ポイントで大儲けと勘違いしないこと。)②後々紹介するポイントサイトとのサービスごとの比較サイトというのがあるのだがその前に楽...
まとめサイトや掲示板の広告をポイッと消す方法(スマホ・アンドロイド版 購入・導入編)2017.10.03 02:00この一連の記事も長くなったが、画像を多用して分かりやすくしたためである。申し訳ないがもう少しお付き合いいただきたい。
まとめサイトや掲示板の広告をポイッと消す方法(スマホ・アンドロイド版 PC操作編)2017.10.02 01:30さて、ここで一度PCでの作業に移る。そうしないといけない理由があるからだ。スマホしかない方は無料版で乗り切るか、スマホからプレミアム版を購入することになる。スマホから安く購入する術を知らないがもしかしたら出来るかもしれない。そこは各自調査に任せるとしてPCからの作業だがまずはAd...